みなさんお金を貯めるだけの人生に価値はあると思いますか?
個人的にはそれだけではかなり人生の充実度は低いと思います。
そもそも日本人の平均寿命は男で約81歳、女で87歳です。仮に22歳で社会人になると考え80歳まで生きると考えると58年しか生きれません。そしてそこからいつまで元気に旅行ができるかと考えると65歳と仮定した時に新卒22歳から43年間しかありません。
80歳を寿命とした時にあなたは今どの位置にいますか?40歳の人はもう人生の折り返し地点ですよ。ゾッとしますよね。もう折り返し地点ですよ。今まで生きてきた年数をもう一度生きると死ぬんですよ。要は人生なんてかなり短いんですよ。現状後悔なく生きれてますか?そう考えると今この一瞬、一分、一秒がどれくらい大切な時間なのかがより深く理解できると思います。
そこを理解していればお金だけを手にしたいが為にひたすら朝から夜遅くまで働いてお金を増やしていくこと、増やそうとすることがもったいなく感じてきます。結局お金なんて目標金額が1千万としても1千万達成すれば今度は3千万欲しくなるんですよ。要は達成したら次から次にお金が欲しくなる無限ループに陥るんですよ。これがお金の本当の怖さだと思います。時間の総量は変わらないがお金があれば時間をつくることもできれば、平気で時間を奪うこともできる。だから僕はどこかでしっかり見切りをつけて今しかできないことに思う存分時間を費やしたいんです。それが経験、家族との時間です。
寝てばかりいたらもったないと思えてきませんか?ネットサーフィンしてる時間がもったいなくないですか?人生一度きりだから貴重な体験に時間を使いたいと思えてきますよね?
お金を貯めるということはまずお金を稼ぐ為に労働をして人生の貴重な時間を費やさないといけません。生きるとは何かをするにあたり全てトレードオフの関係になります。お金を稼ぐ=時間を費やす。勉強する=時間を費やす。睡眠=時間を費やす。ご飯を食べる=時間を費やす。人生の中で一番大切なものは時間なんですよ。神様は残酷で人生において大切な睡眠、知識、お金、健康等が欲しいのなら人生で一番大切な時間を失いなさいと言ってます。何かを得るには何かを失う。これが生きるということです。
今からでも遅くはありません。
今一度自分の人生と向き合い自分は一番何が必要か?何を欲しているのか?何が大切なのか?人生の棚卸しをしてみて下さい。きっと人生の充実感が変わってくると思います。
コメント